13.玉屋菓子屋 13 (資)玉屋菓子店 「お菓子で人を幸せに!」を基本理念に明治時代より和菓子を中心に浦佐毘沙門堂前で和菓子を営んでおり、日本一の米「魚沼産こしひかり」の米粉も用いた「志んこ餅」は3月3日浦佐裸おし合い祭りには欠かせない魚沼を代表する銘菓です。 出展商品 玉屋の伝承銘菓「志んこ餅」 初代白平老翁がこの地に産する旨いお米に着眼し、苦心を重ねた結果、日本三大奇祭として知られる浦佐毘沙門天裸押合大祭の雪中3月3日土産品として販売され、当時大祭参詣者は美味なる故に「これを食さざれば毘沙門天参拝の後利益なし」と言い伝えられている。魚沼産コシヒカリの米粉も用いた上新粉と北海道十勝小豆で最高の原料を使い製造した「南魚沼の逸品」です。 企業情報 住所新潟県南魚沼市浦佐965番地部署名製造責任者担当者小島 和博電話番号( 025 )777-2021FAX番号( 025 )777-2075連絡先(025)777-2021メールアドレス HPアドレス <<前に戻る 出展商品一覧 次を見る>>